月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

2017年4月8日

今日の作業

ジャガイモを7種類植えました。
ジャガイモは1、2を争う大好きな野菜なので、
毎年、沢山の種類を作って、自己満足に浸っていたのですが、
今年は厳選し例年より種類を減らしてみました。

畝に直播きする野菜、
大根、人参、小松菜、小かぶ等の種まきも行いました。
昨日、今日は温かですが、
5月いっぱい、霜の心配がある高冷地ですので、
被せものが必須です。

3月の初めは温かだったのに、
その後寒の戻りや天気が悪い日が多く、
育苗している苗の育ちが良くありません。
ポット撒きの育苗は滞っていましたが、
今日は久し振りに一気に撒きました。

毎年、お約束のように作っている
ブラックチェリートマトと
ホワイトチェリートマトの種取りをしていなかったことに気がつき、
3日ほど前に
ダメ元で冷凍庫の食用にジップロックに入っている物を
取り出してみました。
バタバタして取り出したままになっていたトマト。
今日、よく見たら、根を出している!

RIMG1752

8月の終わりに畑から取って来て、
バリへ行くフライトに間に合うよう、
ギリギリまでジップロックに詰め込んで、
冷凍した物なのです。
7ヶ月も凍っていたのに、よくぞ!
嬉しくて、感動しながらのポット撒き。

地下の食料貯蔵庫で保管しておいたジャガイモのほとんどが
畑で種芋になってしまい、
貯蔵してある食材がほとんど無くなってしまいました。
今夜はこの時期限定のジャガイモと菜の花のパスタ。

RIMG1753

春はやっぱり、良いなぁ〜。

2017年4月7日

3人で、の月のもり

3月20日からWWOOFでひかるちゃんが来て下さっています。
ひかるちゃんはこの2週間くらいの間に、出来る事が沢山増えました。
薪を斧で割るとか、管理機を使いこなす、とか。
最初はここの寒さにびっくりしていましたが、
寒くても外での作業を頑張ってくれたので、
寒さにもすっかり慣れてくれました。
御飯を食べる量も増え、
今ではたくましく、頼れる存在です。

昨年、毎月のように作業を手伝いに来てくれた由季ちゃんが
辰野への移住を決意し、
お家が決まるまで
我が家で一緒に暮らすことになりました。

RIMG1742

3人で何かをするのって、とても早いし、
3人寄れば文殊の知恵で、何とかなっちゃいます。
凄いわ〜。
由季ちゃんは住むお家が決まって、落ち着くまで、
ひかるちゃんは、冬になるまで
ここにいてくれるようです。
田んぼや畑、人足、何処へでも、何でも参加する気満々の二人。
今シーズンの月のもりは無敵ですよ(笑)。

田んぼオーナーさん、募集

昨年大好評だった田んぼオーナー制度、今年は10世帯の田んぼオーナーさんを募集します。
大自然の中で取組む農作業、オーナー同士の交流、週末にちょっと汗をかきながら、
おいしいお米を作る特別な時間を過ごしませんか?

【オーナー募集概要】
■出資金:1世帯10,000円 (田植え当日に現金でお支払いください)
■お礼:収穫後、1世帯につき10キロのお米をお分けします。
■日程
・田植え:5月20日(土)~21日(日)
・草取り:6月と7月に最低1回、草取りにお越しください。
・稲刈り:9月16日(土)~17日(日)
■申込受付:メールで「氏名、電話番号、参加人数」をお知らせください。
 先着順で10世帯に達した時点で受付を終了させて頂きます。

【田植えの詳細】
・20日は13:30~、21日は9:00~田植えを開始します。
・各日、作業は3~4時間程度。雨天決行。
・田植え用の足袋、もしくは田植え用の長靴をご用意ください。
・宿泊は「月のもり」と「御近所のお家」に分かれてお泊り頂きます。
 (お一人様ワンコイン程度の宿泊料を頂きます)(寝袋持参)
・20日の夕食は「<こめはなや>さんのお弁当とお味噌汁」
21日の朝食は「おにぎりとお味噌汁」をご用意します。
(お一人様2,000円程度の食費を頂きます)

【その他】
・今年は「あきたこまち」と「白毛餅(餅米)」を作ります。
 11月に餅つきを計画していますので、お楽しみに!!

2017年3月22日

七雪

昨日の午後から雨は雪になり、
今朝は眩しい真っ白。

RIMG1718

RIMG1719

ここには『七雪』という言葉があると、
御近所のおじいさんから教えて貰いました。
お彼岸が過ぎても、七回雪が降るという意味なんですって。
っていことは、あと6回降るんだね。

そうは言っても、3月の雪。
午後には陽の当たる所は融けてなくなり、
WWOOFerのひかるちゃんと
畑に畝を作る為の草取り開始。
明日も引き続き草取り作業。

女子大生WWOOFer、ひかるちゃんの話は、また今度。

2017年3月11日

丸正醸造さん

あれはいつだったんだろう。
地元のスーパーで見つけた丸正醸造さんのお醤油。

RIMG1699

<月のもり>定番のお醤油。
決めてはこれ。

RIMG1700

RIMG1701

2枚目の写真は、ちっさくて読めないかも知れませんが、
<信州産の丸大豆と小麦だけで仕込み、信州自然の四季で
ゆっくり丸1年もの歳月天然醸造させました。>
のコピー。
いいでしょ!?(笑)。

この丸正醸造さんが、
7月9日に川島小学校で上映する
<100年ごはん>に協賛して下さることになりました。
上映後に会場のみんなで食べる御飯に
丸正醸造さんのお醤油が使われます。
ちゃんと発酵したお醤油の美味しさを
みんなで分かち合いましょうね。

2017年2月22日

宮田とうふ工房さん

7月9日に地元の川島小学校で上映する
<100年ごはん>。
上映後に映画監督の大林千茱萸さんをはじめ、
ご覧下さった皆さんと一緒にいただく御飯に
宮田とうふ工房さんが
協賛して下さることになりました!

RIMG1631

以前から<月のもり>では
宮田とうふ工房さんの木綿豆腐とおからを
ご提供していますが、
この美味しいお豆腐とおからを
当日、皆さんにもお召し上がりいただけることが、
本当に嬉しい!
県内産大豆と消泡剤無しの
甘くて美味しいお豆腐とおからを
楽しみに見に来て下さいね!

2017年2月16日

かぜをひいた

今週が始まった途端、風邪をひいた。
今週はこの冬のハイライト(!?)
ロフトの大掃除に取りかかるつもりだった。
でも、風邪をひくという手段で、体が拒否した。
数年ぶりの風邪。
風邪って、こんなに辛いものでしたっけ!?
最初、鼻水とくしゃみと喉の痛みが酷過ぎて、
寝込む事さえできずにいました。
横になれても喉の痛みや鼻をかむ為に何度も目覚めました。
のたうち回る私の横で、
名犬はるさんは、2日間、
ただの一度も、お散歩に行きたいとか、
御飯の催促も、おしっこに行きたいも主張せず、
ひたすら寄り添ってくれました。
けなげだ(感涙)。

今日はお見舞いに、
大粒の卵と大粒のイチゴを
それぞれ届けて下さるというありがたい出来事が。

RIMG1646

RIMG1649

感激です。本当にありがたい。
食べるのがもったいないくらいです。

今日は3月の気温だったこともあり、
はるさんが
「さぁ、私に着いていらっしゃい。」
とばかりに散歩、散歩。
げほげほ、咳きしながら、
ずびずび、鼻かみながら、
2度もロング散歩のお供をいたしました。
おかげで、雪の融けてる所に<ふきのとう>発見。

RIMG1644

RIMG1645

早速、<ふき味噌>、作りました。
卵とイチゴとふき味噌食べて、早く治さなくちゃ。

2017年2月12日

チョコレートムース

デザートにチョコレートムース風、作ってみました。

RIMG1640

材料は宮田とうふさんの木綿と
ココア、レーズンをラム酒に浸けたもの、
シナモンパウダー、ココナツオイル、はちみつ。
そこそこの物が出来たかな、と思ってる(笑)。

雪が積もった、満月前夜。
夜中から早朝まで、
月が山に隠れるまでの間、
眩しくて、眠れない。

RIMG1637

デジカメだから伝わらないけど、
宇宙を身近に感じる、ここは<月のもり>。

2017年2月8日

お味噌の仕込み

今年もお味噌の仕込みが始まりました。
平野さんに特注で作ってもらった杉の樽に仕込んだのは
黒豆と玄米麹(島根のやさか共同農場さんの物)とシママースで作ったお味噌。

RIMG1628

RIMG1630

この後、大豆と米麹の一般的なお味噌と
ちょっと冒険して色んなお豆をMixして麦麹で仕込んでみようと思っています。
出来上がりが楽しみ、楽しみ♫

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 66
Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.