月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

2014年8月30日

トウモロコシ

8月があと二日で終りますね。
だけど標高900メートルの月のもりはもうすっかり秋です。
毎日曇りか雨で、
洗濯物がちっとも乾きません。
夏野菜もじぇんじぇんダメ(泣)!
畑はこの時期にありえない、早々と端境期になっています。
そんな中で頑張ってくれている
カチャンパンジャンというなが〜いインゲンと
空芯菜は神様に見えます(笑)。

トウモロコシをほんの少し作っていて、
今、ちょっとずつ収穫し、干しています。
これは食用にもなるけど、
クリスマス リースを作りたくて栽培した物です。





カラフルでしょ!?
見ているだけでワクワクします。

ジャングルのように草だらけになってしまった畑の草を抜き、
畝を立てて、大根3種類の種まきをやっと終える事が出来ました。
最後は宿泊のお客様がお風呂に入られている間に
ヘッドランプつけて、撒きました。
私の頭めがけて、小さい虫が大量に集まって来て、
目や鼻に虫が入る、入る(爆笑)。

9月に入ったら、ホウレンソウや小松菜、カブの種まきです。
草でジャングル状態の畑を開墾(!?)し、
畝を作って種まきです。

今年はウッドデッキにいつも以上の植木鉢。
特に大好きな、イタリアンパセリが沢山。
先日から、葉っぱを食べる何者かが出現。
いつか現場を押さえなくちゃ!と
思っていたら



ああああ!!
犯人は君だったのか!

2014年8月24日

秋の気配とともに

庭のミョウガが取れ始めました。



ご存知ない方の為に解説しますが、
ミョウガは土からタケノコのように顔を出してきます。
以外とファンが多い野菜ですが、
旬は一瞬で終ってしまいます。
これが取れ始めると、もう秋です。
実際、2〜3日前には
朝の気温が15℃まで下がりました。

梅雨が明けてからは、雨が降らず、カラカラで野菜の生長が遅れ、
やっと恵みの雨かと喜んだ8月11日の台風からは
1週間に渡って雨が続き、
キュウリとズッキーニは、あっいう間に病気になり、
ほぼ終了しました。
やっとお天道様が顔を出したと思えば
もう朝の低温が始まり、これでは夏野菜は育ちません。
例年なら8月から9月の頭まで、毎日作る
ラタトゥイユが1回も作れないという非常事態です。
野菜の値段が高騰していると報道されていますが、
ウチの畑がこの有様ですから、当然だろうと思います。

例年よりかなり遅くなりましたが、トマトの収穫ピークを迎えました。
食べきれない分はどんどん皮を剥いて冷凍保存。



でも、今年は生りが悪いので、このピークもすぐに終りそうです。

インゲンで食べず、そのままにしておいた物の<さや>が茶色くなり
収穫の時期が来ました。



ウッドデッキでカラカラに干した物から豆を取り出す作業も
始まりました。
カラカラになった<さや>はウサギのピーターと胡麻吉の敷き藁兼ご飯に。

1年ぶりに帰って来た息子は、ほとんど家にいないまま帰国してしまいました。
部屋にドンと置いてあったスーツケースが無くなり、
歩きやすくなって、ほっとする反面
寂しくなり、微妙〜な感じ(笑)。
朝、洗おうと思った食器が、寝ぼけまなこでキッチンに入ると
洗ってあったり、
くつが揃えて脱いであったり、
車の運転も安心して任せられ
今までに無かった成長をかいま見れて、
母としてはちょっと嬉しい。
この時期、忙しいのは、寂しさを感じる間を与えてくれず、ちょっとありがたい。
でも、夕方6時に流れる<夕焼け小焼け>、
あれはなぜか、聞く度、切なくなるんだよね〜。
でも、この寂しさや切なさは、
子供が居るからわき上がる感情な訳で、
居なかったら、知る事の無かった気持ちなんだと思うと、
それも悪くない、と思えるのだ。
日がどんどん短くなっています。
周囲の畑は皆、大根を撒き終えています。
まだなのは、私だけ。
急がないと、冬にひもじい思いをするぞ〜!
急げ、急げ!!
秋の気配に忙しさMax!!

2014年8月20日

彼岸花

お盆が過ぎ、彼岸花が咲き始めました。



ここでは、ピンクの彼岸花が主流。
彼岸花が咲き始めると、秋が来る事を実感します。
今朝は17℃まで下がりました。
ミョウガの収穫が始まるのはもうすぐ。
そして、大根やホウレンソウ等、冬野菜の種まきがそろそろスタート。

帰国中の息子が遊びに行っている東京から、今夜戻って来ます。
2泊したら、出国。
この先、2年は帰国しないらしいので、
今朝からおから煮やひじき煮の準備をしています。
成人し、お酒も飲めるようになったので、
食べたい物は居酒屋で食べているようだけど、
うちの味も味わってから戻って欲しい。

台風が来るまでは、雨がちっとも降らず、
畑はカラカラで、種まきしたビーツ、人参、チャード等が芽を出せずにいました。
芽が出ないどころか、種に被せた土が風で飛ばされ、
種がむき出しになっていました。
シャワーの勢いも衰えて来て、
3年連続、お盆に渇水か!?と慌てましたが、
幸い、ここは恵みの雨となり、一安心。

梅雨が明けるまでの朝の低温と
雨不足の影響は色んな野菜に出ていて、
茄子はちっとも花を咲かせてくれず、
未だにラタトゥイユを食べられずにいます。
雨不足より低温の影響で、トマトがちっとも色付かずにいいましたが、
やっとトマトの収穫も始まりました。
トマトが取れたら、作りたかったのが、これ。



カナダ人のカトリーナに教えてもらったポテトサラダ。
トマト、タマネギ、茹でたインゲン(カトリーナは生で入れる)、
人参、色とりどりのジャガイモ。
塩、胡椒、マヨネーズ。
トマトも数種類使うので、
見た目も食感も、それぞれで楽しいから、
ついつい食べ過ぎちゃう。
夏限定、カラフルな1品。

2014年8月8日

イワナ

天然もののイワナをいただきました。
乗鞍岳まで行って釣って来たものなんだそうです。



初めて知ったのですが、イワナは
日本海側と太平洋側では、体の模様が違うんですって。
で、いただいた物は日本海側のもの。
ダッチオーブンにリーフセロリやイタリアンパセリ、セージを敷いて、
お腹にニンニクを入れ、塩を振ったイワナを並べました。

すっごく美味しい!!!

2014年8月7日

山梨へ

5日に息子が留学先のインドネシアから帰国しました。
昨日の6日は、山梨で私の両親や妹達、甥っ子が1年ぶりに集まるので
息子と参加し、
板前さんが作った料理と温泉を堪能してきました。



帰りに近くにある富士浅間神社にお参りし、おみくじを引いて来ました。



去年は親子で大吉でしたが、今回私は吉で、息子は大吉。
書いてある事が、私達二人にそれぞれぴったりで、大笑い!
去年も、今回も、神様に背中を押された気分です。

2014年8月6日

きゅうりのスープ

今年もきゅうりの冷たいスープの季節がやって来ました。



材料はきゅうりと豆腐、豆乳、ナンプラー、塩、胡椒、にんにく、オリーブオイル。
ブレンダーでMixするだけですが、
美味しいよ♪

2014年8月2日

アピオスの花

アピオスとか、ホドイモと呼ばれる芋の花が只今満開。



数年前に芋を植えたまんま、収穫したことがありません。
今年は沢山の花が咲いているので、
来たる秋には、掘ってみようかな。

インディアンの食料だったアピオスは、
リンゴの苗木と一緒に日本に入って来たらしい。
小さいアピオスは栄養豊富で、結構美味しいんだよ。
収穫したら、また報告します。

2014年8月1日

アイスクリーム

アレルギーで乳製品と卵が食べられないお客様にお出ししたくて、
作ってみました。
月のもり的、ビーガン アイスクリーム



豆腐とココナツ、バナナとはちみつ。

5歳のお姉ちゃんには食物アレルギーが無いのに、
1歳の妹さんには食物アレルギーが。
これから、色々大変だろうな〜。
月のもりは、そんな方達の見方だよ。
食物アレルギーがある人も、無い人も、
みんなで美味しいと思えるもの、
これからもどんどん考えて行くからね。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.