月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

2018年5月28日

お田植え

この週末、お田植えを行いました。
私は田んぼが大好き!
何がどう好きなのか、自己分析を書き始めると
それだけで長文になってしまうので、
とりあえず、割愛(笑)。

3月から異常に気温の高い日が続いていたので、
苗の生育が気になっていましたが、
育苗をお願いしている根橋正美さんが
死守してくださいました。

RIMG2937

今年も<あきたこまち>と<白毛もち>をお願いしました。
<あきたこまち>は去年、みんなで作ったものからおこしてもらっています。
正美さんは2月から細かい作業を始めてくださったおかげで
苗箱ではち切れんばかりに輝いています。
正美さん、本当にありがとう!

土曜日は8畝に<あきたこまち>を機械植えと
5畝に<白毛もち>を手植えしました。

RIMG2944

田植え機に、もうすっかり慣れた天平君と空ちゃん。
二人とも余裕です。
今年田んぼオーナー初参戦の兄さんが
田植え機に興味を示され、早速挑戦。

RIMG2951

数多の車を乗りこなしてきた兄さんですが、
田植え機はちょっと勝手が違った様子。
でも、これできっと、来年もお田植えって聞くと
ムズムズしちゃうんだろうな〜。

オール手植えの5畝は通称<コロコロ>で
筋をつけることから始まります。
こちらの作業を奮闘してくれたのは
ともちゃんとゆきちゃん。

RIMG2938

RIMG2940

ズブズブとぬかるんで、足が抜けなくなる
結構な重労働なんですが、
頑張ってこなしてくれました。
ありがとう!!

RIMG2953

日曜日の手植え作業は、
お田植えをしながら、歌を歌ったり、
振り付けなのか、ダンスなのか、
余裕でおバカになる愉快な仲間達。最高です!
そしてお昼のランチプレートは
ともちゃんと美由紀さん、月のもりの合作。

RIMG2956

まだそんなにお腹空いてない、って、口々に言ってたのに
みんな沈黙、もぐもぐ(笑)。
本当にどれも美味しくて、
みんな、お代わりに次ぐお代わり。
集まってくれた仲間はもちろんのこと、
天気もお田植えも、最後のランチに至るまで
何もかも、最高!

去年、月のもりの<あきたこまち>は食味数値が80でした。
<あきたこまち>は通常、美味しいと言われているものでも
食味数値は77くらいがMaxなんですって。
今年は85を目指しますよ。
あくまでも、目指す、ですからね(笑)。
その為にはオーナーさん達、
草取りにかかっていますからね。
今から万全の体制で草取りに備えてくださいませ(笑)。

最後になりましたが、
<月のもり>の田んぼオーナー制度ですが、
今年はネットで募集することなく、
定員になってしまいました。
もし参加をご検討くださってたのなら、ごめんなさい。
生き物がますます沢山共存している<月のもり>の田んぼ。
今年も美味しい新米を夢見て、楽しみます!

私は、いつの頃からかわからないけど、
化学物質過敏症(CS)と電磁波過敏症(ES)
と言う、見た目にはわかりにくい障害があります。
そのことを、<月のもり>のHPで
ほんの1行だけ、記載してあります。
今、私のようなCSとESの方が多くなってきており、
どこかに泊まれるところがないか探され、
<月のもり>を見つけ、いらしてくださっています。
ちょっと前の話なのですが、
東京の目黒で<はなちゃんカフェ>という
CSさんのためにカフェを運営されている
伊藤さんご夫婦がいらしてくださいました。

なんと、電磁波測定器持参。
これは面白い!
測定されながら、伊藤さんご夫婦は驚きの声を上げっぱなし(笑)。
伊藤家の寝室は、高額の投資をされ、
電磁波をシャットアウトされたそうなのですが、
その寝室の数字と
なんの処置もしていない、我が家が同じ数字なのです。

RIMG2845

これは本当に嬉しい結果で、
自信になりました。
そして、滞在中の化学物質もさほど問題なかったようなので、
嬉しい限りです。

GWが終わり、ご主人様が撮られた、
ランギさんの写真をお送り下さいました。
添えられたお手紙に
<安心して食事ができて”おいしい”という経験は病気になって以来
初めてのことでした>
というメッセージが。
私自身が健康でいられて、美味しいと思えるものが
他の方のお役に立てて、
本当に嬉しい。

この後も、CSとESのお客様がいらっしゃいます。
CSとES患者の代表として
私から一つ皆様にお願いがあります。
どうか、客間で香水を使わないで下さい。
そして、客間でお休みになられる際は、
携帯電話の電源をOFFにしてください。
どうか、ご理解くださいますよう、
よろしくお願いいたします。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.