2014年7月15日
2014年7月15日
2014年7月14日
2014年7月13日
2014年7月9日
2014年7月6日
2014年7月5日
2014年7月4日
私の今の生活は、小学校の頃に夢中だった
<大草原の小さな家>と<赤毛のアン>と<ピーターラビット>
が原点になっています。
ピーターラビットの絵本の挿絵には
本当に胸がときめきました。
その中でももの凄く印象に残っているのが、
タマネギが収穫前に倒れている挿絵。
なんでだかわからないけど、
インパクトが強くて、
衝撃を受けたのです。
私の畑のタマネギがほぼ全部倒れ、
収穫の時期を迎えました。
1個、2個、取って来て食べたり、
お客様に天ぷらでお出ししていましたが、
昨日から本格的な収穫作業です。
タマネギは長期保存ができる野菜ですが、
吊るして保存するのが原則です。
昨日は玄関の軒下に吊るし始めました。
昨日は収穫し始めたとたん、雨が降り始めたので、
全部を収穫し、吊るし終えるのはまだまだ先になりそう。
農作物が軒下に吊るしてある光景はとても豊かな気持ちになります。
中でもタマネギは特に豊かな気持ちにしてくれます。
畑からの恵みが少しずつ充実してきて、
とてもHappyな今日この頃。
2014年7月3日
数日前からジャガイモの収穫が始まりました。
ジャガイモは<月のもり>の顔野菜。
今年は
インカのめざめ、インカルージュ、メイクイン、タワラヨーデル、
アンデスレッド、ジャガキッズ パープル、
シャドークイン、ノーザンルビー、
の8種類を作りました。
何もなければ草取りと芋掘りが日課です。
掘った芋で、貯蔵に回せない物は、
私達の夕食になります。
おかずではありません。
主食です。
イギリス系カナダ人のカトリーナにとって、
ジャガイモは穀類。
ジャガイモを食べるなら、お米やパンは食べないので、
最初、大食いの私は
「それは無理!」
と思ったけど、慣れてしまうと、大丈夫になった(笑)。
今夜はジャガイモとビーツのグラタン。
ジャガイモとイタリアンパセリを山のように乗せた
ビーツのグラタンの相性はバッチリで、
去年ブランデーと蜂蜜に漬けた梅酒を飲みながら、
午後から降り始めた雨にちょっと感謝し、
日頃の疲れを癒しております。
2014年6月30日
2014年6月19日
昨日は山椒味噌を作りました。
味噌の辛さと山椒の刺激を和らげる為に
沢山のクルミを使うので、
秋に近所で拾っておいたクルミを割る事から始まります。
クルミを割ると、
堅い殻が部屋中に飛び散って、凄い事に(笑)。
割った物から
アイスピックを使って、
実を出します。
すり鉢に入れ、なめらかになるまで摩ってから
取って来たばかりの山椒の実を入れます。
山椒の実を摩り始めると、
独特の良い香りが漂って来て、
嬉しくなってしまいます。
煮切ったみりんと醤油でのばし、
味噌を入れて、しばらく練って完成させます。
早速こんにゃくを茹でた物に乗せていただきました。
あまりに美味しいので、
写真を撮るのを忘れました(笑)。
これからの季節、
冷や奴やもろきゅう、焼きなす等に乗せてお出ししたいと思います。
自画自賛で恐縮ですが、
滅茶苦茶ウマいっす!(笑)