月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2014年7月3日

ジャガイモ

数日前からジャガイモの収穫が始まりました。
ジャガイモは<月のもり>の顔野菜。
今年は
インカのめざめ、インカルージュ、メイクイン、タワラヨーデル、
アンデスレッド、ジャガキッズ パープル、
シャドークイン、ノーザンルビー、
の8種類を作りました。
何もなければ草取りと芋掘りが日課です。
掘った芋で、貯蔵に回せない物は、
私達の夕食になります。
おかずではありません。
主食です。
イギリス系カナダ人のカトリーナにとって、
ジャガイモは穀類。
ジャガイモを食べるなら、お米やパンは食べないので、
最初、大食いの私は
「それは無理!」
と思ったけど、慣れてしまうと、大丈夫になった(笑)。



今夜はジャガイモとビーツのグラタン。





ジャガイモとイタリアンパセリを山のように乗せた
ビーツのグラタンの相性はバッチリで、
去年ブランデーと蜂蜜に漬けた梅酒を飲みながら、
午後から降り始めた雨にちょっと感謝し、
日頃の疲れを癒しております。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.