月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2013年5月23日

カメムシ退治

今、私の畑では、至る所で<菜の花>が咲いています。
畑で越冬したアブラナ科の野菜達が
一斉に花を咲かせ、種を作り、子孫を残そうとしています。
その<菜の花>に赤いカメムシが沢山。





このカメムシは葉っぱの汁を吸い、
白く変色させてくれちゃいます。
しかも交尾しながらって、どうゆう事よ!?
卵を産みつけてどんどん増やされたら、困ります。
通常なら散布機に殺虫剤を入れ、散布するのでしょうが、
農薬を使用しない私は、指で潰して殺すしかありません。
しかも、素手で(爆笑)。

農業を教えてもらいに、師匠の所に通っていた時、
これらの虫をはさみで切って殺していましたが、
そんな悠長な事、していられません。
彼らは私の存在に気がつくと、逃げるのですから。
幸い、このカメムシは臭くないし。
それにこうゆう虫が土に還ることで、土の成分が良くなる訳で。

初夏の気持ちよい今日この頃、右手の指を真っ黒にして、
カメムシ退治に励んでいます。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.