月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

田舎に住んで、農業やって、動物色々飼って、
もう、笑うしかないな〜ってことが沢山あります。
今日はそんな話を二つ。

昨夜は疲れていて、御飯食べるのも、半分まぶたが閉じた状態。
そんな私を熱い視線で見つめていたのが



胡麻吉。
そうか〜、ケージから出してあげてないもんね〜。
私が食べている間、しばしの<うさんぽ>をさせてあげようと、
ケージを開けてあげた。
待ってました!!
とばかりに飛び出す胡麻吉。
走る、走る、走る。
しばらくして、同じ所とケージを行ったり来たり。
しかも、明らかにケージには逃げ帰っている。
眠い私は
ん!?
と思ったけど、確認はせず、逃げ帰ったスキに、
ケージを閉めて、良い事をしてあげた飼い主の気分を味わっていました。

今朝、私は悲鳴をあげることに。
リビングのフローリングが土だらけ。
おまけに



植木鉢の土がかき出され、芽が出て来たはずなのに、
無い!!

こちらがあるべき姿の植木鉢。



カラーという花なんです。
数年前、
売れ残ってもうボロボロになり、安売りされていた物を買って来て、
毎年、球根を増やして、楽しんでいるんです。
里芋の仲間なので、寒さに弱く、
ネットで調べたら、繁殖させるのが難しいと書いてあったので、
結構、頑張って育てているのです。
なのに!
でもね、ウサギが土を掘るのは習性なんです。
胡麻吉の手の届く所に土を置いた私がいけないんです。
二つの思いの狭間で、とりあえず、笑うしかないよね〜。

もう一つの笑ったこと。
家から一番遠い畑には、人参やレタス類、サラダで食べる葉っぱ類、
チンゲンサイやビーツの種を直播きしてあり、芽が出ているのです。
数日前に見に行ったら、
多分、瓜坊だと思うけど、
土ごと食べたり、
蹴散らかしたり。
あ〜〜〜!!やられてるぅ〜〜。
昨夜、暗くなってから、獣よけの電柵をチェッカーで検電したら、
電気、ほとんど流れてない。
え!?
4月に電柵を張り直し、柵周辺の草刈りもまめにやっているのに。
で、今朝、ソーラー式電柵の機械を見に行って、
唖然!
ソーラーパネルから充電器から、一式ビニールでぐるぐる!!
何、これ!?
慌ててすぐ近くのおばあちゃんに
「誰がやったか、知ってる?」
って聞いたら、にこにこしながら
「わしだよ、わし。」
って。
「ソーラーパネルにあんなにビニール巻いたら、
電柵の電気、作れないよ。」
って言ったら、
「大事な高い機械が痛まないように、と思ってね。」
って、ニコニコしながら……。
そうか〜。
おばあちゃんにとっては、獣よけに電柵に電気を流すより
機械が傷まない事の方が大事だったんだね〜。
ニコニコ笑っているおばあちゃんと
ぐるぐるに巻かれているビニールを二人掛かりではがし、
「そうだよね〜、機械、高いもんね〜。
大事だもんね〜。」
って。獣の被害があったことなんて、言えません(笑)。
電柵の機械とソーラーパネルが
ビニールでぐるぐるになっている写真が無いのが
凄く残念です(笑)。
おかげさまで、笑いがいっぱいの毎日です。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.