月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2015年8月20日

昨日のランチ

昨日は8時からダム公園の草刈りを
山口さんと二人で行いました。
山口さんは、去年、我が集落に移住して来た
若きホープ!
そう、もうず〜〜〜〜っと、
この集落の最年少として、
村を維持して行く為に必要な、
何から何まで背負って来た私に、
分担してもらえる存在が出来たのです!!!
ああ、なんて心強い。

春から晩秋まで、月に1回くらい
我が集落では
ダム周辺の草刈りを行っているのですが、
日曜日に行う作業なので
私はなかなか参加出来ずにいました。
今年の春からは
山口さんと私は、<チーム サービス業>と称して
平日に二人で残っている所の草刈りを行っています。

昨日は私が午前中、草を刈るので、
WWOOferのなっちゃんに
タイ料理、グリーンカレーとソムタムを作って貰いました。

ランチは山口さんも一緒だったので、
タイ人のシェーンもいるし、
緊張しながら作るなっちゃん。





美味しかった〜♫
ソムタムはパパイヤの代わりにきゅうりを使ったけど
シェーンが、
「それっぽい味!!」
と、喜んで写真を取っていました。
(「ここを強調して!!」となっちゃんに言われた 笑)
買い物に行った時から、
慎重に食材を吟味して作ってくれた御飯は、
コンビニやファミレスには無い、
人を思う気持ちが一杯で、
私は誰かに作って貰った御飯を食べる事さえ
もの凄く久し振りだったので、
お腹いっぱい、胸いっぱい!!
幸せで豊かなランチでした。
ごちそうさまでした。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.