月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2014年1月10日

冬の作業

お正月が終ると、毎年始める作業があります。
まずは、この<さや>から豆を出す作業。



収穫後、ずっとリビングの階段に置いてあったものです。
「これ、何ですか?」って聞いてくれて、
「やってみたいです♡」っていう方がいらっしゃったらいいな〜、
と期待していたのですが(爆笑)
残念ながら、だったので、
重い腰を上げて開始しました。



この作業はストーブの前で行うのがお約束。
雪かきで疲れた腰や肩を温めながら、
時々窓の外を眺め、
冬を楽しみながら気楽にやっていきます。
この作業は10年の間、何匹もの猫が見守ってくれました。
ぶ〜にゃん、にゃ〜ちゃん、かんち、そして今はランギ。

お豆が大好き。
カラカラに乾いた<さや>からコロンと豆が出て来て、
ざるの上に少しずつ溜まって行くのが嬉しくてたまらない。
冬からGWくらいまで、寒い時期はお豆を食べたくなるし、
ストーブの上に乗っているだけで、何とも幸せ。
ちなみに、カラカラの<さや>はウサギのピーター君、大好物。
来週には、次なる冬の作業を開始しなければならないので、
そろそろ気合い入れて、終わりにしなくちゃならないのであります。

監視したり、<いびき>かいたり…..。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.