月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2014年7月4日

タマネギ

私の今の生活は、小学校の頃に夢中だった
<大草原の小さな家>と<赤毛のアン>と<ピーターラビット>
が原点になっています。

ピーターラビットの絵本の挿絵には
本当に胸がときめきました。
その中でももの凄く印象に残っているのが、
タマネギが収穫前に倒れている挿絵。
なんでだかわからないけど、
インパクトが強くて、
衝撃を受けたのです。

私の畑のタマネギがほぼ全部倒れ、
収穫の時期を迎えました。
1個、2個、取って来て食べたり、
お客様に天ぷらでお出ししていましたが、
昨日から本格的な収穫作業です。
タマネギは長期保存ができる野菜ですが、
吊るして保存するのが原則です。
昨日は玄関の軒下に吊るし始めました。



昨日は収穫し始めたとたん、雨が降り始めたので、
全部を収穫し、吊るし終えるのはまだまだ先になりそう。
農作物が軒下に吊るしてある光景はとても豊かな気持ちになります。
中でもタマネギは特に豊かな気持ちにしてくれます。
畑からの恵みが少しずつ充実してきて、
とてもHappyな今日この頃。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.