月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2013年4月25日

もうすぐGW

今週末からGWが始まりますね。
おかげさまで、<月のもり>も連日満室となっております。
ありがとうございます。
今年は天気も気温もかなり極端な春になっております。
初夏のような暑さだったり、冬に逆戻りしたり。
桜は丁度見頃を迎えていますが、
21日は10センチほどの積雪となり、
翌日お越しのお客様には、お約束していた内容で、ランチをお出しできませんでした。
お店で購入した物もお出ししていますが、
畑や近所で収穫した物をお出しするのが基本の<月のもり>。
予定通りに行かないこともあるってこと、
どうかお許し下さい。
「自然相手だから、それを楽しみにして来るんだから。」
って笑っておっしゃって下さり、ありがとうございました。



お約束していたパスタでなく、ご飯のランチになりました。
白米にあわ、きび、大麦を入れて炊いたご飯。
干した大根と人参、キノコ類、お豆、玉葱等が入った甘いスープ、
冬を畑で越冬したルッコラと春一番のベビーリーフのサラダ、
高野豆腐の唐揚げ、
原木椎茸のバターソテー、
この時期定番のポテトサラダ。

パンをお願いしている、箕輪町<ガネッシュ>さんのお休みの関係で
週の初めはパンをお出しする事が出来ないこともご了承下さい。

食材や水、空気、静寂、
自然の恵みを堪能して下さい。
ただ、予想しきれない気温の変動がありますので、
必ず温かいお洋服をご持参下さい。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.