月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2013年8月14日

ペルセウス座流星群

13日の早朝3時頃に、ペルセウス座流星群がピークを迎えるというので
頑張ってみましたよ、お客さんご夫婦と一緒に。

結果から言うと、雲が薄くかかってしまい、
見えた流れ星は数える程度でした。
でもね、そんな雲にも負けずに流れてくれた星のスゴさは
今まで見て来た流れ星の中でもNo1の力強さと美しさを兼ね備えていました。

家の前にアスファルトの道路があるので、
そこにお客さんが持参して下さったブルーシートを敷き
3人がそれぞれに寝袋に入って、ねっころがって見たんです。
これこそ、過疎の進んだこんな山の中じゃなければできないですよね〜(爆笑)。
最近は家で寝るのも窓全開状態なのに、
寝袋に入ってもまだ少し肌寒いくらいで、
蚊取り線香を炊いても、虫の襲来がスゴくて、
体じゅう、刺されました(笑)。
睡魔と戦いながら見た流れ星は
緑だったり、白だったり、
流れた線をくっきり見せてくれる素晴らしいものでした。

で、昨夜のこと。
雲一つない、クリアーな空に、満天の星。
13日のそれと比べたら断然すっきり、くっきり。
リビングで布団を敷いて寝れば、それだけで1分に1個のペースで流れ星。
おおおお!!
道路に寝袋も楽しい経験だったし、
今回の流星群は、ちょっと薄れかけていた
ここの自然を再確認する良い経験になりました。
星を見るのも、そのスタイルで10倍楽しくなるんだね〜。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.