2025年4月27日
謎の竹
今、私の畑には、謎の竹があるんだよ。
それが、これ。
いらない竹を頂いてきて、畝が竹林みたいになっているの。
この竹の下には、グリーンピース 、スナップエンドウ、絹さやが植えてあるんだよね。
なんでこんなことをしてるのかって言うと、
今朝は0度まで下がって霜が降りたんだけど、
竹の葉っぱが寒さや霜から豆類を守ってくれているんです。
この後霜が来なくなる頃に、葉っぱが全部落ちるんです。
そうすると、落ちた葉っぱは草マルチになってくれるの。
光を遮っていた葉っぱがなくなったこともあるし、
葉っぱの栄養をもらうこともあるんだけど、
豆の成長が力強くなるんだよね。
春は強風が吹くから、時々竹が抜けちゃって慌てることもあるんだけど
このやり方だど、竹が朽ちたら、畑で燃やせばいいので
買ってきたイボ竹とは違って
無駄がないと思っています。