月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2025年4月22日

春の光景

先日、やっと耳鼻科の通院が終わりました。
長かった〜。

今畑では、小松菜のとう立ち菜(菜の花)が最盛期。
この時期、何度でも食べたくなるのがカレー。

もう30年以上前になるけど、
ネパールに行った時、カトマンズの安宿に滞在していて
ボロボロのマウンテンバイクをレンタルし
毎日あっちこっちフラフラ出かけてたのよね。
カトマンズで外食すると、どのお店でも大根とカリフラワー と人参のカレーだったんだけど
郊外の名前もわからない集落で、
一面の菜の花を見ながら、菜の花のカレーを食べたのが忘れられず
この時期、定番の味。

昨日、蛇石のトイレ掃除に行ってきました。
蛇石の手前にヒキガエルの繁殖場があって、
毎年石を並べて水が貯まるようにしてたんだけど
今年は土嚢を並べてヒキガエルの保護を始めました。
そこが昨日、ヒキガエルのカオスになっていてびっくり!

ヒキガエルのパラダイス!!
カエル好きにはたまりません!!
1日ここにいたかったよ(笑)。
産卵も始まっていて、嬉しい限り。
蛇石にいかれる方、車の運転にくれぐれもご注意下さい。
ヒキガエル優先でお願いしますね。

門前にある我々の田んぼは今、桜が満開。

心が躍ります。
桜って、特別な花ですよね。

昨日のお昼ご飯はウッドデッキで満開の桃の花を見ながら。

ビール飲みたかったけど、そこは農繁期。
我慢、我慢(笑)。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.