月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2015年9月6日

oz magazine meet Japan

9月3日発売
oz magazineの旅の本 <meet Japan vol.1 長野県>
で私がご近所のお蕎麦屋さん <柳屋>さんを紹介しています。



大きな書店に並んでいると思いますので、
機会がございましたら、ご覧下さい。

ラッキーが亡くなり、沢山の温かいお言葉を頂きました。
ありがとうございました。
思い切り泣いて、
後悔して泣いて、懺悔して泣いて。
でも、今、ラッキーはニコニコしながら、
「お母さん、お母さん」
って、目をくりくりさせ、しっぽを振って
穏やかな気持ちでいるように思えるのです。
だから、ラッキーに感謝する気持ちをしっかり携えて、
前に進んで行かなくちゃ。
そう、時は秋。
畑の仕事も宿泊の予約もいっぱい!!
忙しいってありがたい。
宿泊のお客様がいらして下さるのは、本当にありがたい。
ネガティブな気持ちから
前向きになるスピードがびっくりするほど速いんですもの。

玄関の頭上に紫陽花。



心を元気にしたくて、秘密の場所から取って来ました。
ドライフラワーになったら、この冬はこれでリースを作る予定。
ああ、ワクワク♫

今朝のマフィンからリンゴやシナモンが登場。
全粒粉と地粉の比率も変えて、全粒粉増量。
長袖が必要になった昨今、全粒粉のずっしり感がたまりません。



ラッキーが穏やかに守ってくれている気配と
彼から貰った沢山の愛情に感謝しながら、
再会する日まで精いっぱい生きて行こうと
思うのです。
皆様、本当にありがとうございました。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.