月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2020年3月11日

餃子

去年の1月から、基本グルテンフリーになりました。

花粉症をどうしても断ち切りたかったんです。
以前はステロイドにもお世話になっていました。
砂糖断ちをしたり、コーヒーやめてみたり、
お酒を我慢したり、乳製品食べなかったり、色々、やってみましたが
花粉症は改善されませんでした。
去年は1月から花粉症に悩まされていたので
ダメ元でしたが
思い切って小麦断ちをしました。
すると、びっくり。
開始からわずか3日くらいで
花粉症はピタリと止まりました。
私、小麦アレルギーだったんだ。

パスタに使われる<デュラム小麦のセモリナ>は
悪さをしないから食べても大丈夫だよ、と聞いたので
パスタは時々、食べています。
確かに悪化しません。
パンは外食した時に出て来たら食べますが
もう、お店で購入して食べようとは思わなくなりました。
春巻きはこの1年に何回か食べちゃいました。
普段、パン、うどんやそうめん、ラーメン
ケーキやクッキー等を食べなくなったので
1回くらい春巻きを食べても
大事には至りません。

例年より暖かい冬がもうすぐ終わります。
畑では春が来たよと、
命が芽吹き始めました。



写真左のちっさいのは<あさつき>。
右のボールに入っているのは<ノビル>。
これを見たら、食べずにはいられないものがあります。
それは餃子。

あさつきやノビルは、1回切られても、何度でも芽を出します。
その生命力を頂かないのは勿体無い。
しかも、春一番に出て来たのは
格別に美味しいと思っています。
この子達を細かく切って、
にんにく、生姜、豚肉でアンにしました。



本当はビールで食べたいところですが、
ビールは花粉症を悪化させるから、ぐっと我慢。
久し振りの餃子!
お腹いっぱい、心もいっぱい。
ネギ類とニンニク、生姜の殺菌作用で
コロナウイルスなんて、怖くないぞ(笑)。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.