月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2014年2月5日

長芋の焼酎

最近、長野はお酒を頑張っていると思う。
ヤッホーブルーイングの各種ビールを始め、
地元の農家さんとタッグを組んだ、日本酒やワイン、焼酎等。
各ジャンル、それぞれに美味しさを競っている。

最近、見つけた美味しいお酒。
長芋の焼酎。



長芋は全量、松代産か山形村産を使用し、
米麹も長野お米を使用しているパーフェクトさ。
ちなみにこの辺は、
1月2日の朝、白いお米にすった長芋をかけていただく習慣があるらしい。
嫁に来た訳ではないので、
実際の光景を見た事は無いのが、残念。

お味は、ほのかに甘く、サツマイモの焼酎のような癖がない。
どっちかと言うと、米や麦の焼酎を
更にマイルドにした感じ、かな〜。
お世話になっている方にお送りしたら、
「コニャックのよう」
と、おっしゃっていました。
残念、コニャックは飲んだ事ないから、わからないよ〜(笑)。

佐久にある、千曲錦酒造さんの<長芋焼酎>。
月のもりでもご用意しておきますので、
是非一度、お召し上がり下さい。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.