月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2015年4月23日

菜の花

高遠の桜祭りの期間中、
車で1時間以上離れている<月のもり>にも
お客様がいらして下さいました。
ありがとうございました。
このささやかなピークが、
今シーズン、宿泊業のスタートだったので、
お迎えする為の大掃除や
偶然重なった飲食店の許可の更新、
農業も本格的なスタートを迎え、
てんやわんや。
猫も手も借りたい時期に、
ウーファーさんという頼りになる存在が
大活躍して下さいました。
(ウーファーさんに関する説明はまた後日)

去年収穫した大根や人参等は終わりになり、
ネギももうすぐ終了。
そんな中、畑で越冬した野菜達が活躍し始めました。
地下で貯蔵したジャガイモと畑で越冬したレタス類のコラボがこちら。



そして畑で勢いを増しているのがアブラナ科の越冬組。
菜の花、全開。



定番のからし合えはいくらでも食べれちゃう。
きっと体がフレッシュな葉物野菜に飢えていたんだと思う。
そして、私のお気に入りは菜の花のペペロンチーノ。



ニンニクと鷹の爪、オリーブオイルと菜の花は以外に相性が良いと思うんだ。

宿泊の次のピークはゴールデンウィーク。
大急ぎで畑を右往左往します。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.