月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2018年1月13日

お豆の選別

今週はずっと寒くて、雪も横殴りで降っていたりして、
日本の中心、辰野町は冷え切っています。

RIMG2548

先日から最低気温がー10℃以下に下がり、
結露が凍って
お風呂の窓が開きません。
今朝は、キッチンの窓も開かなくなりました。

RIMG2535

今日はストーブ用の薪を運び込もうと思っていたんだけど、
今日も最高気温が0℃に届かない真冬日だったし、
気づけば雪が降っているから
諦めて
お豆の選別作業。

これは黒小豆。
黒小豆なのに、なぜか赤いものあるんだよね。

RIMG2539

こちらは奈川ササゲ。
お赤飯やお汁粉で大活躍。

RIMG2529

今週は何種類ものお豆を選別しました。
虫食いや変形、変色したものをはじき、
良いお豆だけを保存します。
食べるのは勿論のこと、春になったらタネにします。

極端に寒かったり、雪が降ってくれないと、
腰を据えてこういう作業をしようと思わないので、
寒い日も必要です(笑)。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.