月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2021年7月4日

田んぼの草取り

昨日の土曜日、今年2回目の除草機押しをしました。
例年でしたら、6月に入ると同時に
毎朝1時間から2時間、
手押しの除草機を押したり、草を抜く作業をするのですが
今年は6月に
田んぼオーナーさんと1回除草機を押しただけで
何もせず7月を迎えました。
今まで5年間、オーナーさん達と草を取り続けた効果なのか
お世話になっている正美さんの代掻きのテクニックのおかげなのか…..。
でも、明日からは毎日草取りをしようと思う。
それは、草を取るのが目的と言うより
集まって来ている命の営みを見たいから。



今年は見ない、と心配していた<こおい虫>が沢山いた。
オタマジャクシはカエルになった子もいっぱいいた。
トンボは産卵してくれる模様。
様々な命と一緒に育つお米。
こういうお米を食べ続けたい。

この田んぼは100年後も誰かが無農薬でお米を育ててくれますように。
今やっていることが誰かに引き続き、
命の営みも続くことを心から願って草取りをしました。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.