月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2020年2月15日

七蔵寺

町内にある七蔵寺という、地図にも載っていない寺院に行って来ました。
木が生い茂った山の中にあって、動物の気配さえも感じません。
左右に杉が生える山道を軽トラでどんどん登ります。



境内に入ると、お寺の説明があるのですが、
びっくりすることに
天平勝宝9年(757年)聖武天皇の勅命で建てられたそうで、
現在の本堂は明治2年に建てられたものなんだそうです。



本堂裏の高台には熊野神社があって、
こちらは三重県の熊の神社の分社なんだそうです。







ただただ、圧倒されました。
なんでこんなに凄いものなのに、町をあげて大切に保存しないんだろう。
辰野町は日本の中心だけあって、
昔からなんだかのパワーを持っている土地なんだろうな〜。
また近いうちに、訪ねようと思う。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.