月のもり

  • お問い合わせ
  • facebook

月のもり


BLOG

廃業のお知らせ

平素より当宿をご愛顧いただきありがとうございます。

東京から長野へ移住する時、強い意志を持って農家民宿の開業を目指し、16年に渡って営んで参りましたが、3月31日を持ちまして廃業する運びとなりました。

誠に勝手ながら、廃業までの宿泊、ランチのご予約は締め切らせていただきました。

開業前からご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
がっかりさせてしまった方がいらっしゃったら、誠に申し訳ありません。

引き続き、世界で一番大好きな川島の源上で、農業に幅広くチャレンジして参ります。
時々、ブログなどを覗いていただけましたら幸いです。

長年にわたる格別のご愛顧を心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

農家民宿 月のもり 宿主


2015年12月13日

温か過ぎる12月

良いのか悪いのか悩む所ですが、
例年ならもう寒さでダメになっている野菜が、
今でもフレッシュに収穫出来ています。

RIMG0162

この時期でも、取れ立てのカブやサラダにする
葉っぱ物が食べられるのは嬉しいけれど、
こんなに気温が高いと、
玄関に並んでいる漬け物や土に埋めた貯蔵の野菜と
地下に貯蔵した野菜が腐らないか、
ちょっと心配。

びっくりなのは、春に食べる菜の花が、
咲いているってこと。
今咲いちゃっても、春に咲いてくれるんでしょうかねぇ〜。

今日は猿の大群が畑にやって来たので、
お客様のランチを作っている最中だったけど、
中断してロケット花火を打ち、追い払いました。
幸い、畑の野菜は被害が出ずに済んだ様子。

猿に取られないよう
畑の片付け作業も急がなくちゃね。
いつも風に吹かれ、お日様を全身で浴び、
足の裏だけでなく、全身で大地や地球を感じている私は
言いようのない、不安を感じています。

最近の定番はカブの豆乳仕立てのシチュー。

RIMG0169

今日はフランス産の発酵バターでコクを出したのですが、
やっぱり日本のバターとはレベルが違いますねぇ〜。

Copyright(C)2016 Tsukinomori All Rights Rezerved.